福岡県アンビシャス 2008 サマーキャンプ |
赤とんぼ村福岡→平尾台 探検の旅
―山がいきている!鍾乳洞・カルスト高原が生きている!そしてみんなの心も生きている―
|
参加費 |
2万円 |
. |
参加対象 |
小学校5年から中学校3年まで |
|
申込み〆切り |
7月3日(木) |
. |
申込み用紙・その他詳しいことは各学校に尋ねて下さい。 |
|
実 施 プ ロ グ ラ ム |
「福岡県 青少年アンビシャス運動」のサイト≫クリック≪ |
1日目 テーマ「友だち」 |
博多駅集合12:30分。
◇カルスト高原ひらおだいの夏を楽しもう。 ◇飯ごうでご飯をつくろう!歓迎BBQパーティ。 |
ひらおだい自然の家木造宿舎泊 |
2日日 テーマ「冒険」 |
◇カルスト台地・鍾乳洞探検「冒険家になろう!」 ◇西瓜割だー!誰が一番? |
ひらおだい自然の家木造宿舎泊 |
3日目 テーマ「夢・希望」 |
◇県自然観察センター・ひらおだい小学校訪問。 ◇ひらおだいの昔がよみがえってくるぞー! |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
4日日 テーマ「自然の塩」 |
◇海水をくみ上げ塩をつくろう!そしておにぎりも・・・ ◇ついでに海の生き物もさがそう。 |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
5日目 テーマ「滝」 |
◇滝探検しながら川で遊ぼう! ◇ソーメン流し・川遊び・絵手紙をかいて家におくろう! |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
6日目 テーマ「すみかづくり」 |
◇自分でテントを張ろう!竹のテント作りにも挑戦しよう!(小テント) ◇昆虫採集・月・星観賞。 |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
7日目 テーマ「食」 |
◇竹の棒使ってパン作りを楽しもう! ◇無農薬野集まるかじり。 ◇花火も楽しもう! |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
8日目 テーマ「自然の命」 |
◇川遊びをしながら川の生き物を探そう! ◇山の生き物を見つけよう! ◇竹大テントに挑戦しよう! |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
9日目 テーマ「竹」 |
◇竹細工(自分の箸、コップを作ろう!) ◇竹炭作りに挑戦してみよう! ◇疲れとりに温泉探検だー
◇(地元の特産品)でお別れパーティ |
赤とんぼ村木造宿舎・ランプの家泊 |
10日目 テーマ「思い出」 |
◇記念撮影・さよなら解散式(赤とんぼ村12:00) |
|