旧いとぐら掲示板の過去ログをhtmlで表示しています。 ※書き込みはできません。 page>>     

教えてください 投稿者:P−CHAN 投稿日:2004/05/29(Sat) 15:23 No.556
休日の小児科はどこで診察してくれますか。


Re: 教えてください はなはな - 2004/05/30(Sun) 18:54 No.559

医師会病院ではないでしょうか。


ガレージを持ちたい… 投稿者:岩吉 投稿日:2004/05/18(Tue) 22:39 No.541
当方、福岡市に住んでいるものです。
ここに書き込むべきことではないかもしれませんが、
正直良策が見つからなくて…

私は今、趣味用の車を一台持っています。
初めて買った車で、ぜひまた復活させたいのですが、
作業できるスペースがないため、ここ数年放置状態です。
そこで、
空いている土地を譲ってくださる方、
もしくは長期間貸してくださる方を探しています。
「譲っても(貸しても)いいよ」と言ってくださる方、
または、そういう方をご存知でしたらご連絡いただければ幸いです。

都合のいい話ではありますが、ぜひよろしくお願いいたします。


Re: ガレージを持ちたい… はなはな - 2004/05/21(Fri) 16:55 No.544

こちらに書き込まれるということは、不動産屋を通して探すのではなく、「無償で」土地を提供してくださる方を探してらっしゃる、ということでしょうか?

掲示板をどなたか見てらっしゃるといいですね。
福岡市なら近いですから、ドライブがてらご自分であちこち回ってみて直接お願いに伺う・・・ってのもアリかな?
自分で探して飛び込みでお願いして家を借りることが出来た人もいると聞きますよ〜♪


Re: ガレージを持ちたい… 岩吉 - 2004/05/21(Fri) 22:30 No.546

ああっ!レスがついてる!!
はなはなさん、どうもありがとうございます〜(ぺこぺこ)。

>、「無償で」土地を提供してくださる方を探してらっしゃる、
>ということでしょうか?

「無償で」というほどあつかましいことは考えていないんですが…
(いや、ちょっとは考えてますが…)
なんせ、考えてることがちょっと特殊なもので、
不動産屋に行っても情報はないかなぁと思ったり、
何より先立つものがあまり…

はなはなさんのおっしゃるとおり、
自分の足で探すことも大切ですよね。
時間を見つけて、ぐるぐる回ってみたいと思います。

はなはなさん、どうもありがとうございました。

引き続き情報お待ちしてます!!


モーガンズバーがやって来... 投稿者:水江 清 投稿日:2004/05/19(Wed) 18:19 No.542   HomePage
『モーガンズ・バー』がやって来る。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
⇒ http://www.morgans.jp/ ご覧下さい。
6月12日(土)の志摩町小金丸でのライブ詳細です。
土曜日の19時半からです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


新刊本のおしらせ 投稿者:菅(かん)瞭三(りょうぞう) 投稿日:2004/05/17(Mon) 22:37 No.540
皆さんお久しぶりです。冬の間は冬眠してました。そろそろ
また、お仲間に加えてください!
お知らせ。私が挿し絵を担当した本が今週発売されました。
講談社の青い鳥文庫のコーナーをのぞいて、『失われた世界』
をさがしてみてください。原作はコナンドイルで、挿し絵が、かんりょうぞうです。ちなみに翻訳は私の弟です。
ロストワールドのタイトルでも知られ、恐竜ブームの原作です!
よろしく。
もう一つお知らせ。25日から30日まで、福岡市美術館にて
グループ展(江古田会展)をやります。ついでのある方はみてください!勝手な宣伝ばかりでごめんなさい。ではまた!


夢〜Dream〜 投稿者:すーさん 投稿日:2004/05/08(Sat) 00:20 No.535
農業がしたいです。生産者になりたいです。
現在は、私(会社員)30歳、妻30歳そして、子供三人で生活をしております。
農業への夢を実現するためには、何から始めたらよろしいでしょうか?
どなたか相談にのってください。


Re: 夢〜Dream〜 藤田清次 - 2004/05/08(Sat) 11:05 No.536

始めまして、私は、現在55歳で、二丈町の一貴山大字五楽に、平成6年に、農地を買いまして、新規営農の許可をいただきまして、今年で10年めの田植えを致します。農地は借りて、営農は出来ます。まず始める事は、気に入るを場所見つける事でしょう。今は、農地を貸してくれる人は、たくさんいらっしゃいますから、もし詳しい事を、知りたければ、時間があれば、お話をさしあげたいです。携帯電話番号090−1923−0279


映画『ホピの予言』 投稿者:常冨泰弘 投稿日:2004/05/05(Wed) 22:24 No.533
福岡市城南区在住の常冨泰弘と申します。

5月26日に映画『ホピの予言』の小規模な上映会を桜井のRUSTIC BARNでします。まだご覧になってない方はこの機会にぜひどうぞ。

映画『ホピの予言』2004年版上映会

2004年5月26日(水)午後7:00〜 
RUSTIC BARN
http://www.itogura.com/kutikomi/rustic_barn.htm 
糸島郡志摩町桜井5618 
092-331-7755
料金800円(1ドリンク含む) 
要予約 090-3071-5377 常冨 
定員25名 

 '86年製作の『ホピの予言』は、平和の民と呼ばれるアメリカ先住民ホピに口承で伝わる偉大なる精霊の教えと、大地と生命の調和に立ったホピの生き方を軸とし、ホピの聖地で行われているウラン採掘と放射能汚染、石炭露天掘りと強制移住など、厳しい現実を描き出しています。それは、バランスを失った世界を作り出してしまった人類への警告です。
 '87年11月には、アメリカンインディアン・フィルム・フェスティバルにおいてドキュメンタリー大賞を受賞し、アメリカ・ヨーロッパ、日本各地で自主上映されました。
 2004年版はオリジナル(75分)に加え、昨年5月に撮影したマーチン・ゲスリスウマ氏のインタビュー映像(約20分)を収録しています。

監督:宮田雪、 製作:鈴木雅子/宮田雪/飯岡順一 
プロデューサー:田畑祐已、 音楽:伊藤詳
ナレーター:佐藤慶
http://www.h6.dion.ne.jp/~hopiland/

「World Peace & Prayer Day(WPPD)」の紹介ビデオ(約10分)を「ホピの予言」上映前に上映します。WPPDとは、2004年6月21日、夏至の日に富士山・朝霧高原で、国や民族、宗教の違いを越えて、心をひとつに大きな輪をつくり、地球の癒しと世界平和を祈ろうという催しです。
http://www.wppd2004.org/


「いってらっしゃい」 投稿者:カナブン 投稿日:2004/05/02(Sun) 00:38 No.532
 波多江駅からよく電車を利用しています。駅員さんの
 「おはようございます。」 「いってらっしゃい。」
 の挨拶。
 いつも小さい声でしか返していませんが…うれしいです。
(^^)


なぜ糸島には大型店がこな... 投稿者:いとしまじん 投稿日:2004/04/28(Wed) 06:22 No.530
最近福岡市近郊では、大型ショッピング施設がメジロおしで出店していますが、なぜ、今宿以西には、1件も進出してこないのでしょうか?



こんな方どうぞ!! 投稿者:はいほう 投稿日:2004/04/21(Wed) 14:54 No.528   HomePage
こんにちは 糸島は深江の
桜井マッサージ鍼灸院です
こんな方どうぞ!!
お仕事で精神的肉体的に疲れている方、電車通勤でお疲れの方。パソコンで首や肩、そして背中まで硬くなっている方。目が疲れている方。育児や嫁姑問題でストレスのたまっている方。受験勉強をしている君。運動不足で肥満がちの方。お酒が好きなお姉さんからお父さんまで、妊婦さんもOK 。久しぶりのスポーツで体が凝ってしまった方。
頭痛・めまい・耳鳴・目の疲れ・不眠症・寝ちがい・ムチウチ・五十肩・腕のしびれ・腰痛
坐骨神経痛・変形性ひざ関節症・テニス肘・腱鞘炎・ばね指・ねんざ・便秘・下痢、胃腸障害薬の副作用・冷え性・生理痛・更年期障害・リウマチ・かぜ・喘息・鼻炎・アトピー性皮膚炎顔面マヒ・帯状疱疹・膀胱炎・痔など
 どうぞ、マッサージ・整体・はりを受けて"リフレッシュ"
明日からの生活の活力にして下さい!


毘沙門山 投稿者:toway 投稿日:2004/04/17(Sat) 23:01 No.526   HomePage
福岡市西区今津に「毘沙門山」という小高い山があります。今宿方面から今津橋を渡るとスグ右に折れ浜崎漁港から進入します。この山の周辺は自然にあふれ、すぐふもとの瑞梅寺川は県内有数の野鳥の宝庫です。またカブトガニの生息地でもあります。
毘沙門山の遊歩道も整備が進み季節を感じながら野草や木々の香りを楽しむことができます。南側の海岸は潮干狩りで有名ですが、さらに奥の方はカヤックで遊びに行くのに最高のスポットにもなっています。
その毘沙門山の南斜面に前原の三坂で工房を構えていた木工芸術家の坂田さんが活動の拠点を移しました。
山道を200mほど登ったところにある工房は大変眺めがよくこの場所でいろいろな構想を考えているとの事でした。
みなんも是非一度、遊びに行ってみてください。
毘沙門山工房 http://www.toway.com/sakata/index.htm


屋台でるとこないの? 投稿者:しつもーん 投稿日:2004/03/31(Wed) 02:55 No.520
笹山さくらまつりというちらしを楽しみに、先週出かけたのですが、とってもしょぼかったです・・・。
ちらしを見ては、家族を誘っていくんですが、いつもいまいち期待はずれで、面目丸つぶれです。
福岡の西公園みたく(そこまでとは言わないが)、たこ焼きやさんやホットドッグやさんが、ずら〜っと軒を並べるようなイベント・場所はないでしょうか?


Re: 屋台でるとこないの? 虫愛ずる姫 - 2004/04/04(Sun) 16:02 No.523

始めまして 前原の篠原に住んでいます 私的には 屋台とか無い方が 静かに桜を楽しめると思うので まあ様々な場面があるのがいいのかな 大阪の造幣局の通りぬけ桜は 文字どうり 立ち止まらず ただ通りぬけるだけの桜見物ですが もちろん屋台などありません それでも毎年の人波は凄いですよ その人となりの桜の楽しみ方で良いのではないかと思います 貴方が勧めた笹山は良いところだと思いますよ 


Re: 屋台でるとこないの? さすらいのEuph吹き - 2004/04/13(Tue) 12:03 No.525

南風台に住んで6年になります。笹山の桜は最高です。
場所取りの必要がないし、比較的混まないのでゆっくりと気が休まります。弁当を作って持っていけば家族でのんびりできますよ。私は出勤時や帰宅時にも時々笹山を通っています。
横浜、東京、パリなど大都会で暮らしてきましたが、前原に来てホッとしています。もっとも、給食センター問題や図書館、市民プールなど遅れている面も多々あるので、糸島の良いところを残しながら変えていけたらいいですね。
でも、笹山はこのままが一番だと思いますよ。


里親募集の掲示板! 投稿者:レナ 投稿日:2004/04/04(Sun) 01:23 No.522   HomePage
はじめまして、銀河ネット企画のレナと
申します。田舎暮らしにペットはいかがですか?
この度、里親募集掲示板を設置
いたしましたので、是非、ご利用ください。
可愛そうな動物達を引取ってくれる、心やさしい方を
お待ちいたしています。

http://www.brup.net/gnet/yw


どうなんでしょう? 投稿者:はなはな 投稿日:2004/02/18(Wed) 23:27 No.483
初めまして。
前原に在住して約半年となります。
こちらに越してきて驚いたこと。
居住する地区に「加入金(返金なし)」を満額で支払うこと。
組費が年3回 ¥6,000ずつ支払うこと。
組費以外に年一回、区費(満額)の支払いがあること。
子供会と別に育成会も存在し、会費もそれぞれ発生すること。
学校の給食費等が振込み(引落し)ではなく、月1回集まりがあること。

・・・・なんだか大変ですね。
みなさんの地区もこんな感じなんですか?
会費云々については、それぞれ運営があってのことですから
一概に高いとかは言えないですが、正直なところこの不景気で
余裕もなく辛いです。
以前に前原の市会議員さんに伺ったこともあるのですが、
その時は各自治体の会費を調べてみますね。と言っていただいたのですが、その後は広報誌にも前原の風(だったかな)にも何も
載っていないので他のところもこんなもんなのかわかりません。
こんなになんでも高いってわかってたら別の所に引っ越すんだった
と悔やまれています。(ごめんなさい。イヤミってわけではないのですが)
みなさんのところはどうなんでしょう?
そして、ご不満に思っていらっしゃる方ってやはりいらっしゃらないのでしょうか?

追伸:お気を悪くされた方がいらっしゃるとしたら申し訳ないです。


Re: どうなんでしょう? ブルー - 2004/02/18(Wed) 23:54 No.484

下の方のレスでHNが重複していたようです。
>はなはなさん、ごめんなさい。
ってことでHNを「ブルー」に変更しておきます。


Re: どうなんでしょう? はなはな - 2004/02/20(Fri) 18:17 No.485

はい、はなはなです(呼んでない?)
ブルーさんHNご配慮ありがとうございます。

うちも加入費払いました。賃貸で、永住すると決まったわけではなかったのですが関係ないらしいです。もちろん返ってきません。組費も、同額です(もっと高い所もあると聞きます)。区費はないです(二丈の田舎だから?)。就学児がいないのでその他はわかりませんが、おそらく似たようなものだと思います。

「昔からのやり方」が変わらず続いてるのでしょうね。新しく入って来た者は文句も言えず、そのままズルズルと続いて。
ただ、新しい住宅地などではやはり段々と軽減される傾向もあるようです。昔からいる人には何の疑問も持たないことでしょうが、外から来たものにとっては驚くことですから、誰か勇気のある人が言い出して、皆が同じ思いなら、少しずつ変えていけるのかもしれませんね。

私個人は、組費は仕方ないかと思いますが、加入金は、もし転出するなら返して欲しいですね〜。近所の方も「おかしいわよね〜」とおっしゃってましたが、町内会で決まってることで組単位ではどうにもならないみたいでした。あとは、払ったものがどう使われているのかを曖昧にしてしまわないように気を付けて見ていきたいと思ってます。「こんな使い方して、つまらん!」と思えば、提案していけばいいのでしょうね。
でも、まだまだ行事も多いし(その行事の必要性も賛否両論)、それにかかる費用と言われると、減らしていくのはなかなか大変なことと思われます・・・。


Re: どうなんでしょう? まつぼっくり - 2004/02/20(Fri) 23:21 No.486

前原市在住です。
組費は、3000円×4回/1年で、区費はこの中からまとめて
支払われているので、別に徴収されることはありません。
加入金は、我が家は持ち家なので、たしか1万円くらい払ったと思います。
借家の方は、返金はありませんが半額位だと思います。
(自治会規約を見たらわかるんだけど・・・)
小学校の給食費もPTA会費も銀行引き落としになっています。
同じ前原でも学校によって違うのかな?

同じ前原でも、山付き(山ぞいの地域をこういいます)の方は、
組費や区費がビックリするほど高いところもあるようです。
人口が少なくても、基本的にかかる費用は大きな違いがないから
し方のない面もあるのでしょうが、
旧態然として、いろいろな仕組みが変わらないせいもあると思います。
各自治体の徴収額を調べても、そこそこの事情が違うから、
単純に組費を「安くしろ」という話しには進めません。
一番大切なのは、住民が自治会の総会等できちんと声をあげ、
納得のいく説明をしてもらうことだと思いますが、
近所づきあいを考えると、それもちょっと難しいですよね。


Re: どうなんでしょう? ブルー - 2004/02/20(Fri) 23:54 No.487

>はなはなさん、まつぼっくりさん

ご丁寧なレスをありがとうございました。
レスがなかったんで、私って非市民?(苦笑)とソワソワした
気分でした。(笑)
越してきた当初、地区の区長さんにお電話で訊ねました。
区費(家も賃貸なんで半額の1万円です)は転居の際は、戻るのですか?
答えは、ノー。
では、「加入金」の使い道は?
答えは、「そりゃぁ〜あれですたい。地区の為に・・・うにゃうにゃうにゃ」
市役所で確認しましたところ、組への加入は強制ではないとのことですが、加入しなくてもよろしいですか?
答えは、そげんこと言ってもやっぱり加入して地域の為に協力して行くのが常識でしょう。
・・・・・・。(--;
本音を言えば、なんなんここ?
規約も薄っぺらい紙切れ1枚だし、充実しているようには思えない。
組長さんに会計報告を見せて頂けないかとお聞きしたが、お持ちではないようで、今度の総会にでも出なきゃわかんないのかなぁ?
と思っていますが、仕事を休んでまで・・・という気もしてて。
地区によっては山を持ってたりと運営維持費はまちまちなんでしょうけど、ご近所の方から「宴会費」と聞いたりすると・・・ね。
もーどうでもいいやって思えてしまって、来期からは加入しません
モードです。
新しい地域はやはり問題提起して改善できるところは努力されて
いらっっしゃると私も聞きました。が、私の住んでいるところは
やはり古くからの・・・・だそうで住んでる方も疑問に思いながら
ズルズルだそうです。
そんな中、新参者が物申す。とは勇気がいりますね。(笑)
遊びに来るにはいい所だけど住むのは・・って言うのが実感です。


Re: どうなんでしょう? ブルー - 2004/02/21(Sat) 00:18 No.488

そうそう・・・。
少し前、どーしても気分悪くて市役所の総務課を訪ねました。
当然、各自治体の運営ですから市側からは言って行くことは
難しいことを承知で、新市長さんになられて市民の側に立つ
というスタンスで色んな事をクリアにしていかれてるようなので
是非、市の方も各自治体の会計について把握して欲しいと伝えました。(前市長さんの時は把握してなかったそうで、これからは
変えるべく各自治体に報告書の提出をお願いしているが、なかなか
提出してくれない所があるそうです)で、各自治体に徴収する額が
突飛もなく差がないようにしていこうと思っている(特別なものを除いて)と言っていただきましたが、これって体良く帰されたのでは無いと思いたいですわ。(^^)現状変わらなくても、一石を投じれたと思いたいです。


Re: どうなんでしょう? まつぼっくり - 2004/02/21(Sat) 01:55 No.489

前原市の市制に、行政区および、区長さんはかなり貢献しています。
市役所の上意下達がここを通して行われ、各種審議会や懇話会、あんたら委員会の役員を各校区からあるいは、各行政区から何人集めるとなると、区長さんの働きなくしては、成り立ちません。校区の役員であり、役所から任命(?)される体育指導員、体育委員、社会教育指導員、青少年育成指導員、また、民生児童委員、同和関係の役員、農業関係の委員など、これらも区長や行政区の役員会なくしては決められないらしい。
つまり、市は行政の様々な働きの一部を区長さんに肩代わりさせ、市制が円滑に運営するよう、区長さんを利用しているわけです。
となると、いろんな意味で強く出られないんじゃないかな?
本当に、区長さんをはじめ行政区の役員さんたちは役所と住民を取り持つために身を粉にして働いているのだから、まぁ区費なり税金から若干宴会費くらい出してもいいんじゃないの?・・・という意識じゃないでしょうか? あくまで憶測だけど。
役員さんたちは、本当に一生懸命行政区のために働いていらっしゃると思います。そういう働きがあるからこそ、町の基本的な部分が成り立って入ることも否めません。でも、よくも悪くも現状このシステムが上意下達と言う役所にとってのみ便利な仕組みになってるんじゃないかな。もっと住民が自治会にあゆみよって、そして勇気をもって意見を言い、行政区を少しづつでも変えていく、そして、このシステムが、住民の意見を役所に伝えると言う働きを取り戻すよう努力しなければなにも変わらないかも。
やっぱりここは田舎だから、地域を理解し、地域の義務をしっかり果たさない人の意見は聞いてくれないし、「義務も果たさずに権利を主張するわがままな都会人」と思われるだけ。
こういう努力が面倒だとなると、住民運動とか他の方法を考えないといけないのだけど、そういう運動を受け入れるほど前原は都会じゃないよね。
一番早いのは、どっかの行政区でとんでもない不正事件が持ち上がって、役所としても対応せざる負えなくなって、全ての自治会に監査が入る・・・ということかも。だれか、行政区の内情に詳しい方、誰か密告しませんか?


Re: どうなんでしょう? 田舎好き - 2004/03/07(Sun) 20:36 No.504

組費が以上に高いですね
私が住んでいるところは200円×12月です
もちろん、その他の徴収はありません
この中に赤い羽根募金も含まれています
5倍近い組費を徴収しているからには図書館や市民プールがいくつかあるかというとそうでもないようですね
あくまで組とういことで・・・
先日引越し予定地に光ファイバーやADSLがつかえるか打診したところ使えないといわれ、利用者が少ないそうです。
組費が安いところもいろいろな行政区の役割もきちんと果たしていますし、銀行振り込みの給食費は全国的に標準となってますし、かなり独特の風習があるように感じました。
発展するには今後の地域の為には他地区の状況を至急導入する姿勢もあるといいのでしょうけどね♪
地域の風習のみで発展した地域は少ないと思いますし・・・
難しいですね>_<


Re: どうなんでしょう? どうかん - 2004/03/10(Wed) 10:44 No.505

うちは持家なので引っ越せない〜。
入区費が2万円です。
組費と区費は別々で、区費が半期5千円ずつ年1万円、
組費が月千円ずつ年1万2千円。
だからと言って、何か買ったり委託したりはなく、
溝さらえは年2回義務、草刈も有志募集して自分たちでやり、
草刈機やカマなどの道具は持ち寄りです。
街頭は少なくボロいので、夜は暗くて怖いです。
回覧板は広告付きのタダっぽくてボロボロになってます。

ただ、宴会には有り余るほどつぎ込んでいます。
集めるならもっと有意義に使って欲しいです。

私も前々から不満には思いますが、忙しくてなかなか行動に出ませんね・・・。


Re: どうなんでしょう? ちゃこ。 - 2004/03/10(Wed) 12:27 No.506

たまたま、見つけたこのサイト!イヤー皆さんどこも大変そうですねー。私は、関東の田舎暮しですが、すごいですよウチの方が!組に入るのには、お金はいりませんが、年に4回道路そうじの後にのみ会があります。会費は、一回5000円です。それとは別に親睦を深める為?か、年に一回旅行会があり会費は、13000円集めます。その他、近所で、怪我をしたとか、骨折したと、その度にお見舞い金3000円持って、みんなで集まってその家にお見舞いにいきます。それから、葬式の時は、丸2日は、手伝いに出なくちゃいけないし、香典も、49日、1周忌、3周忌と続き、、、もうそんな、身内だけでやってくれーみたいな感じです。。我が家が、引っ越してきた時には、すでに入院してて、会った事もない人の葬式も何回でたかな−??6年で、葬式だけでも7回は出でるな−。法事とあわせたら、、、何回かわからないくらい出てますよ。でも、ウチにとっては、そう思う事でも、昔からそこにいる人にとっては、全然自然の事なんですよねー。煩わしさもありますが、迷惑な時と有難い時と両方あるのも事実ですよね。ウチは、子供がいますから、組の付き合いもちゃんとします。でも、組に入らないと言う人もいますよ。理由を聞くと組費の使い方が、無駄な事に使ってるとか、掃除なんかしてないんだろーとか、いいますが、本人達は、車で、通り過ぎるだけだから気付かないだけで、ちゃんと草むしりもしてるんです。。もっと若い人も関わっていく事で、すこしは、道が開けてくるようにも思いますが、、どうでしょうね?


Re: どうなんでしょう? はなはな - 2004/03/10(Wed) 17:54 No.507

ちゃこさん 私の実家とそっくりです!外から来た人はもちろん、ずっと住んでる者だって「大変だ〜」と思いながらやってるんですよね。何でかな?と考えると、つまりはずっとそうしてきた長老さん達の顔を立てるため・・・案外これが真理です。いずれ(って失礼ですが)自分達の世代になれば、少しずつ減らしていこう、と5〜60代の人たちが言ってます(笑)

私は”ちゃこ”さんみたいな田舎で育ち、”田舎好き”さんみたいな(町内会費のレベルの話です)都会で10数年過ごし、数年前糸島にきました。
実家の経験があるので覚悟はしてきましたが。今は、何が必要で何が無駄か、ごっちゃになってる過渡期のような気がします。

行政が先導して変えないと変わらないのかな〜?
だとすれば、合併してますます隅々の意見が届きにくくなっちゃうと、困りますね。
今すでに、問題提起しても「合併のことがありますので、今はなんとも・・・」と受け付けてもらえない状態です。合併して、落ち着いて、街が良くなるにはまだまだかかりそうですね〜。
暫定的にでもいいから、どんどん改善していけばいいのに、とサービス業経験者は思うのでした(笑)。


Re: どうなんでしょう? 田舎好き - 2004/03/10(Wed) 22:54 No.508

納めたお金の収支報告が納めた住民すべてに告知されないのはまるで福岡県警の捜査費不正受給のようですね。一部のおいしい思いをする人たちの為に税金が使われているんだすね。もっと別のことで組や区の親睦を深めることはできないのでしょうかね・・・
例えば春に花見
   夏にバーベキュー大会
     つり大会
   秋に紅葉見物
   冬に鍋を囲んで親睦会
ほとんどが参加希望者のみで自己負担2000円以下でできそうな親睦なんですがね・・・
一部の田舎では便利な週間は率先して取り入れて若者離れを抑制しているところもあるようです
風習って難しいですね>_<


Re: どうなんでしょう? ちゃこ。 - 2004/03/11(Thu) 14:11 No.509

会計報告書は、回覧板で、回ってこないのですか?
それは、、おかしいですねー。
私は、30代ですが、組の行事に出てくるのは、ほとんど、
おじいちゃんおばあちゃん世代中心で、同居の若夫婦は、ほとんどノータッチって感じで、保育園のママさん達にいくら、私が、付き合いが大変なんだーと言っても「そうなの?」くらいの反応しか帰ってこないので、ずいぶん悩んだ時期もありましたが、今は、諦めの心境ですね。若い人が少ないだけに、そんな事で悩んでるなんて、考えにも及ばないと思いますよ、、皆さんは。。もう少し、若夫婦が、行事に参加して、すこしでも若い人の意見が聞いてもらえるようになればいいのですが、若い人は、親に任せっきりだし、、、。このサイトで、同じようにそういう事で、悩んでる人がいたのだなーとわかって、すこしうれしいです。


Re: どうなんでしょう? いとしまじん - 2004/03/25(Thu) 08:07 No.519

皆さんのお嘆く気持ちよくわかります。
前原ってホンと住みずらい土地ですよね。自然を自慢できるほどでもなく中途半端に田舎だし、かといって気のきいたショッピング施設もないし。
このだけ人口も増えている地域でサンリブ前原だけってのも情けないですね。他のところはいろいろとモールができてるのに。
前原を皆さんの力で新しい魅力ある街にかえていこうではありませんか。

お断り:これ以前のログはCGIの仕様上保存されていません。


いとぐらTopへ
<<いとぐらTopへ戻る>>