ちゃぶ台製作の松尾建具製作所 職人のこだわり

トップ戻るこだわりちゃぶ台販売一覧注文規約お問合せ

ちゃぶ台1
ちゃぶ台1
ちゃぶ台2
ちゃぶ台2
ちゃぶ台3
ちゃぶ台3
ちゃぶ台4
ちゃぶ台4
ちゃぶ台5
ちゃぶ台5
ちゃぶ台6
ちゃぶ台6


洋風が流行る時代ですが、和風の作品を残したい、という想いで作っています。

ちゃぶ台は、昭和の時代最盛期を迎え、家族団らんや躾等に、無くてはならないものでした。脚を折りたためば部屋の隅に持ち運べて便利な座卓です。組子の衝立は高度の技術を要しますが、採算性、後継者難などにより、近い将来無くなることが予想されています。数十年以上経った木を使って物作りをさせてもらう者として、それ以上使って頂けるような作品を残していきたいと思っています。

ちゃぶ台は毎日使うものです。長く使えば表面はすり減り、使われている天然の木の色が現れてきます。しかし導管の中に入っている色はそのまま残るので、美しい木目がはっきり浮き出て、出来たばかりの時とは違う趣が味わえます。
また、傷もつきます。使われる方により、自分史の一ページとしてそのまま使われることもあるでしょう。
小さな傷でしたら水またはお湯を、丸めた布か紙につけ、傷の上におき乾くまでそのままにしておけばある程度直ります。
更に強制的に直したい場合はスチームアイロンを使うこともあります。
本格的に直したい場合は、分解して直せるように作っていますのでその時はお知らせください。

ちゃぶ台を作るにあたって

貴重な木を使ってちゃぶ台を作っています。製作法は昭和時代と同じやり方です。着色には食物や鉱物を砕いて作ったもの、木の煤や漆などを使用しています。オイルは天然植物オイルを使っていますので安心してご利用いただけます。

手づくり丸いちゃぶ台
手づくり丸いちゃぶ台1へ

手づくり昔のちゃぶ台2へ
手作りちゃぶ台3へ
手作りちゃぶ台4へ
手作りちゃぶ台5へ
手作りちゃぶ台6へ



ちゃぶ台1
ちゃぶ台1
ちゃぶ台2
ちゃぶ台2
ちゃぶ台3
ちゃぶ台3
ちゃぶ台4
ちゃぶ台4
ちゃぶ台5
ちゃぶ台5
ちゃぶ台6
ちゃぶ台6


トップ戻るこだわりちゃぶ台販売一覧注文規約お問合せ

Copyright (C) 2005 松尾建具製作所 All Rights Reserved.