糸島自然研究会会報 第238号(巻19−12)
2007年 12月例会 【総会並びに野外観察】
○期日:平成19年12月9日(日)

○場所:野外観察→糸島郡志摩町芥屋  大門崎
     総会会場→糸島郡志摩町芥屋  磯の屋

○集 合:JR前原駅北口8:55
   ☆送迎バス JR前原駅北口を9:00出発(帰りも送迎バスを出します)

○費 用:・年間会費 ¥3000
    ・懇親会費用 ¥4500を総会会場で徴収。
    ・総会終了後 懇親会を致します、車はご遠慮下さい。

○コース:送迎バスは道目木経由で運行し、太祖神社前広場で下車し野外観察を開始。
   →大門崎海岸(悪天候の場合は車道を歩く)→磯の屋10:50着予定

○程度:一般向き

○担当者:会長他役員全員

○総会日程 総会11:00〜12:30     懇親会12:30〜14:30
    ☆総会並びに懇親会へ奮ってご参加して下さい。お待ちしています。
帰途送迎バス15:00出発の予定


○主な観察事例
・地質:大門崎の玄武岩(柱状節理、透明なアメ色をしたカンラン石ダガラスの様な光沢をもつ沸石を含む。又、海食洞)
・植物・トベラ・キヅタ・ハマビワ・ハマヒサカキ・サルトリイバラ・ノブドウ・アカメガシワ・オオイタビ・ヤマモモ・クコ・シロダモ・マサキ・アキグミ・シャリンバイ・ハマヒサカキ・ヤブツバキ・イヌビワ・ハゼ・ハクサンボク・ヌルデ
・クロキ・クロマツ・ユズリハ・ネズミモチ・キレハノブドウ
<草本>・ハスノハカズラ・ハマオモト・ヨメナ・アブラギク(島寒菊).ベニバナボロギク・アカザカズラ・センニンソウ・ヤブガラシ・ホソバワダン・ツユナ・ハマベノギク・ダルマギク・オカルガヤ・サオトメカズラ(ヘクソカズラ)・オシロイバナ・ノハカタカラクサ・等を観察した。
本部:322−1003(清水 和人)


≫スクロール地図クリック≪




いとぐらTopへ
<<いとぐらTopへ戻る>>