≫工房めぐりトップへ≪
伊都の窯 |
国田 民旗 |
西区徳永歴史の町 |
|
|
092-807-0033 |
|
康 眞 窯 |
福島 康紀 |
志摩町 桜井 |
1957年福岡市生まれ。
本人以外は、音楽家という家系に育つ。学生時代は平面作品を主として学び、さまざまなコンクールや団体展に入り、AUにて活動している。
陶芸は1993年に独学。
現在は、日用の雑器を中心に制作している。今後は陶芸と平面制作の技術を活かして、活動の幅を広げたいと考えている。 |
|
092-327-5850 |
|
桜 窯 |
洞 祐次 |
志摩町 桜井 |
1957年生まれ。
76年奈良、瀬戸にて陶芸の修行に入る。83年高取焼、鬼丸雪山氏に師事。87年現在地に築窯。志摩町のゆったりした日差しの中景勝桜井二見ヶ浦をひかえ緑豊かな山の中で作陶しています。 |
|
092-327-3591 |
|
さわや土工房 |
横尾 純 |
志摩町 桜井 |
1950年生まれ。
有田、深川巌氏の薫陶を得、作陶の道に入る。
84年築窯。86年現在地に移築。「自然・空間・聴・探求」は僕の好きな言葉です。 |
|
092-327-2945 |
|
自然窯 |
村上 誠吉 |
志摩町 松隈 |
1943年生まれ。
西南学院高校卒。九大文学部独文科中退。
栃木県益子にて成井正直氏に師事。
73年同地に築窯。85年現在地に窯場開く。 |
|
092-327-2100 |
|
高麗窯 |
古家章弘 |
志摩町 芥屋 |
1933年生まれ。
素朴な唐津焼の陶片にめぐりあい、陶片の学び、71年芥屋に登り窯を築き作陶生活に入る。
築窯25年を機に、穴窯を築き、土・薪にこだわり現在にいたる。 |
|
092-328-2353 |
|
↑このページのトップへ↑
|