市民オンブズパーソン・いと
総務常任委員会12/10   ◆民生水道常任委員会12/4   ◆市民文教常任委員会12/4

建設産業常任委員会会議録(要点記録)
開催月日 平成14年12月11日(水曜日)
場  所 建設産業常任委員会室
開  会 10時00分
出席委員 浦伊三次委員長、古家和子副委員長、吉丸克彦委員、笹栗純夫委員
欠席委員 なし
説 明 員 春田整秀市長、菊竹利嗣教育長、上田勇介教育部長、三苫幸雄社会教育課長、井上真唆範財政課長、西重幸財政課課長補佐
傍 聴 者 なし
事 務 局 書記 吉村道世
審議事項 @図書館構想懇話会設置の説明
A補正予算説明(全般)
決定事項 @説明のみ
A説明のみ

[@審議過程]  
説  明 市民から要望の高い図書館建設については、図書館構想懇話会を立ち上げて、図書館整備計画案を提案し、意見を聴取したいと考えています。計画案は、伊都文化会館北側で、2階建てピロティ方式で、平成17年1月開館を目途に進めたい。蔵書数38,000冊程を予定し、移動図書館と一体で運営する。設計費を平成15年3月議会に、平成17年1月開館を目指したい。
質  問 場所の選定理由は何か。
回  答 市民の利便性の高い場所で、生活動線も考慮した。市民の認知度も非常に高い場所であると考えています。
質  問 図書館構想懇話会のメンバーはどのようになっているか。
回  答 今回は、従来からの懇話会のメンバー15人に総合計画策定時のまちづくり100人委員会 人
づくり部会から15人を予定しています。早急に懇話会の立ち上げをしたい。
意  見 合併後、合併特例債を利用して、一市二町で作ったほうがよいのではないか。意見を聞きなが.ら共同の作業をやりながら、市民の手で建てていくことが必要ではないか。そのためには、数年待っても良いのではないか。
意  見 いまだ前原市に図書館がないのは残念という声が多い。小さいけれど、魅力的で、地域にマッチした、ひと工夫した図書館にして欲しい。
意  見 建設するにあたっては、専門家の意見も求めて、その後の本館建設につなげて欲しい。
意  見 小さな図書館ではあるけれど、他市との違いをもたせ、地域活用型の施設にして欲しい。
意  見 図書館は、社会教育の場、生涯学習の場であるので、慎重に進めて欲しい。
休  憩 11時17分    再  開 13時00分
[A審議過程]  
説  明 担当課長から12月補正予算について説明
質  問 市民まつり振興会補助金が増えているのはなぜか。
回  答 市民まつり入賞者の賞金が寄附された。その分を受け入れ、市民まつり振興会へ補助するものです。
質  問 男女共同参画社会推進計画審議会の報酬、費用弁償が組まれているが、条例化はなされているか。
回  答 審議会の設置は条例化しています。行動計画の進行状況を審議会に図ることになっていますが、今回の補正は、審議会開催のための報酬、費用弁償不足によるものです。
質  問 福祉タクシーの基本料金が計上されているが、利用状況はどのようであるか。
回  答 1月400件程度であります。多い月は490件のときもあります。
散  会 15時16分




いとぐらTopへ
<<いとぐらTopへ戻る>>