ぶっくくらぶのトップへ戻ります。

★バックナンバー★
◎No.28
◎No.27
◎No.26
◎No.25
◎No.24
◎No.23
◎No.22
◎No.21
◎No.20
◎No.19

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+としょかん発見塾のHPへ

10月6日7日に前原市民まつりが開催され、ぶっくくらぶは丸田池公園でのイベント「子ども広場」に
参加しました。今年は、糸島子ども劇場さんの「かえっこショップ」、山口県から参加していただいたメルヘンサークルさんによる公演、そしてぱぴるす号司書さんとぶっくくらぶメンバーによる身近な科学をテーマにした本と遊びの紹介、ぱぴるす号の本の貸出しという構成でした。今回のメインイベントともいえるメルヘンサークルさんの公演は、人形劇の他くるくる紙芝居、わらべ歌などもあり、多くの子どもたちが集まってくれました。会場ではぶっくくらぶの活動を紹介するコーナーに、「丸田公園に図書館があったら・・・」というテーマの図書館の模型を展示。来場者の目を引いていました。具体的なものがあるせいか、図書館談義にも前向きな意見が出ていたようです。また、ぱぴるす号のコーナーではイスとテーブルが配置され、ゆっくりとぱぴるす号の蔵書を読んでいる人も多く、印象的な光景となりました。 (中尾)


11月10日 伊都文化会館元三日月町図書館長北島さんの「図書館・町作り・子ども」の講演は、図書館ができた町の
変化ついて。町が変わることが実証されました。講演会資料があります。希望者には回覧します。(藤原)


11月28日懇話会委員11人と社会教育課三苫課長、朱雀係長、中牟田司書で佐賀市立図書館、三日月町図書館を見学。佐賀市は本館(蔵書数50万冊)と4つの公民館分室(2万冊)、移動図書館による図書サービスが行われています。千葉館長は「本のある広場」の著者。「住民と共に作る図書館を作る事が大切」というお話を伺いました三日月町は本館(9万冊)と移動図書館があり、生涯学習施設との複合施設。町作りにも関わる館長は、住民に今必要な情報を届けることが図書館の仕事とのこと。ティーンズルームも利用者が多く中高生の集う場となっています。 前原市の図書館建設懇話会に「図書館の働き」「館長の仕事」という大きな刺激を与えた図書館見学でした。第3回は12月20日に開催されます。(辻)

9月17日、前原市隣保館において、糸島地区ボランティア派遣事務局主催による「読書ボランティア指導者研修会」が開催されました。講演は古賀市のたけのこ文庫代表、草野三保子氏。“本を子供に届けたい。”という思い、大切な言葉つながり、人つながり。「本があるから文庫がある。」というお話は、参加した文庫関係者に文庫を再認識させた思いでした。(岡本)

生涯学習推進「伊都学びピア」委員会終了
10月29日前原市の生涯学習を審議する「伊都学びピア」委員会が終了した。
前原市の図書館作りは、図書館建設基礎調査ワーキンググループの
報告書が11月に提出予定の段階という報告を受けた。  (筒井)


今回は文庫活動とは趣を異にしたグループ、二丈読み聞かせの会「ゆらりんこ」を訪ねました。昨年「夏だ、休みだ、本を読もう」のイベントをきっかけに設立。現在メンバー20人の会です。公民館、学校、保育園、子育て支援センター、深江アンビシャス広場等々、活動の場が広い。本を読むのが好き。子供の笑顔がたまらない。自分が楽しい。もっと勉強したい。メンバーを増やしたい。活動資金は公民館の活動助成金とバザー。今年は県の補助を受けてボランティア講座を多数計画し実行されている。伊万里や福岡の図書館まで出かけて絵本を探したりすごいパワーを感じました。身近に図書館があれば…ここでもそう思ったのでした。(登)

*----------------------------------------------*

ひとこと
■図書館作り7年目。図書館が大好きです。〔辻〕
■文庫で人形劇を予定。でも練習時間が…。〔登〕
■天気も懐も寒い。冬の休日こそ図書館。〔中尾〕
■夢を持っている人、語れる人、実現する人が大好きです。
  ぶっくくらぶはそんな「つどい」です。〔峯〕
■岡田淳さんの「ことわざの森」を読破中。〔筒井〕
■元三日月町館長の北島さんの素晴らしさに感動。〔藤原〕
■図書をめぐる動きが活発ですね。みんな熱い!〔馬場〕
■読み聞かせボランティアで初めて素話に挑戦します。
 「かさじぞう」です。うまくできるかな。ドキドキ…。〔小迫田〕
■最近読み聞かせの仲間が増えています。嬉しい!〔岡本〕
■糸島育ちの糸島知らず。今から勉強です。〔直〕

≪≪ぶっくくらぶWeb版のトップへ ぶっくくらぶのトップへ戻ります。
- Copyright (c) 2000-2004 ぶっくくらぶ All Rights Reserved - re-layout by いとぐらへ